Author:大石竜子
いらっしゃいませ。
管理人詳細はカテゴリーの
『プロフィール』にあります。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
Bダッシュで突っ走るマッハな修羅場でしたが
新刊を出せそうでよかったです…。 これからペーパー頑張ります。 ギャグ漫画が描き下ろせればと思います。 新刊『RINGOPIPS2』見本はこちらです。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=43075122 COMIC1☆8は2014年4月29日『ひ44b』、 COMITIA108 2014年5月5日『O43a』で サークル名は両方とも『リンゴホッペター』で参加いたします。 イベント後に通販も予定しております。詳細はまたお知らせします。 燃え尽きて陸に打ち上げられた渦巻クラゲみたいなのが サークルスペースにぺそりと座ってるかもしれませんが、 よろしければイベントに遊びにいらして下さいね。 私一人では史上まれにみる乱丁の嵐の本 だったと思います。 編集のうさぎ旅館さんにとても感謝しています。 スポンサーサイト
|
![]() |
こんばんは!
只今ガションガションとペーパーを刷ってきました。 さて、明日はもう2月2日のコミティアです。 既刊のみですので、のんびりお立ち寄り下さいね。 しかし、冬コミからあっという間すぎて、 一月が目に見えなかったです。 鏡餅も割り損ねていたので、本日割りました。 今年もおもちを切るときモチータと名付けて アテレコしてたら可愛そうにネと言う眼差しで 見つめられました。 モチータの賞味期限は大丈夫だと思いますが、 こやつでお腹を痛めていなければ、 明日元気にスペースにいるはずです。 どうぞよろしくお願いいたします! |
![]() |
2月2日のコミティア107に参加いたします!
『リンゴホッペター』Q16-aです。 今回は冬コミの本とMELIAとコピー誌で、 おニューはペーパーのみですので、 まったり参加です。 よかったらお話をしにいらして下さいね。 毎回卓上ディスプレイも頑張っているので、 そちらも見て頂ければと思います。 『RINGO PIPS Vol.1』の書店委託を していただきましたので、 こちらもご利用いただけると嬉しいです! 詳細はコチラ↓ http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=41001218 ところで、最近スマホを導入しましたが 目標の文字がさっぱり打てないわ消えるわ、 勝手に予測変換してツイッターに投稿しちゃうわと 暴れ馬に乗ってる気持ちです。 しかも文章を全部口に出してしまうので なにもかもダダ漏れです。 もうパソコンで文章打って、 自分のスマホにメールを送って それをコピーした方が100倍早いです。 でもって、ネットを彷徨いまして ニンジンでスマホを操作出来る そうなのでやってみました! …デキル!デキルワ? ただ、生ニンジンをストラップにしたら 馬かウサギ疑惑の目で見られそうです。 さて、ここまで斜めに努力してから、 普通に慣れた方が良い事に気付きました。 ええ。がんばってウマくなります。 ウマ年だけに。 |
![]() |
いつも開場直後以外はスケブを描きながら
マッタリした感じのサークル参加でしたが、 今日は見たこともない列が出来てポカーンとしました。 なんかもっと一人一人とお話したりお礼を 言いたかったのですけれどもロボみたいになってて 申し訳ないです。 お越し下さり本当にありがとうございます。 通販の方は只今申請をしておりますので、 もう少々お待ちくださいね。 なるべく早く出来るようがんばります。 始まりましたら、このブログとTwitterと pixivにて告知いたします。 Twitter、少しはイベントのお役に立ちましたでしょうか。 いちいち自分のコメントをクリックして お返事を探してましたが、繋がり機能を 今日初めて知りました…。 つ、次はもう一段進化してきます。 |
![]() |
二日目のみなさまは今頑張り中でしょうかー。
さて『リンゴホッペター』明日のお品書きは、 新刊『RINGO PIPS 1 Forest入り』1300円 既刊『MELIA』1000円 既刊『REMELIA』200円です。 どうぞ暖かくして元気にお越し下さいね。 |
![]() |
先日のイベントで遅刻して、
こんな時ツイッターでお知らせ出来ていれば… と反省いたしましてとりあえず運転中です。 しかしながら回転寿司が高速でネタが見えない! 状態なので、なかなか追いつくのが難しいです。 しかも未だに「リツイート・やりかた」等をネットで 検索しているありさまです。 お返事超遅かったり反応が無かったりするかも しれませんが、めくるめく好意はありますので ご安心ください。 そんなので宜しければフォローして下さいね。 https://twitter.com/OoishiRyuko それでもって、風邪が悪化して気管支炎を 二週間ばかり患っておりました。 咳をするを線がズサーとなるのでまいったなと 言う感じでしたが、一昨日いきなり綱引きで 風邪に勝ったような気分になってから ミルミル元気になりつつあります。 遅れを取り戻すべく超頑張れねばなりませんが、 一生懸命やってみます。 pixivに表紙だけアップしましたヨ。 |
![]() |
しんしんと寒い冬に落ちていくような気候ですね。
サテ、冬の作品集なのですが、 消失した原稿をありがたくも送って頂いたりして 集めました結果、ページ数がモノクロ300ページ・ カラー60ページに膨れ上がりまして、 これは辞書か電話帳かはたまたモノリスかという感じに なってしまった上にお金がないので、 分冊して発行することにいたしました。 今回は、その三分の一を占めるForestの原稿を 集めた本と、他の作品収録を楽しみにしていた方に 申し訳ないので続刊の準備号をおまけにしたいです。 とにかく精一杯頑張りますので どうぞよろしくお願いいたします。 |
![]() |